キャンセル待ちBox設置しました!

こんにちは ひやましかクリニックの 歯科助手の小野田です🪥 今回はキャンセル待ちBoxについて お話ししたいと思います! 「この日は難しいけど 次の日なら行けるのになぁ、、」 「仕事があるから土曜日じゃないと 通うのは難しい。」 っと思った事はありませんか? そんな時に使って頂きたいのが このキャンセル待ちBoxです! …
歯医者がつくったシリーズのご紹介☺︎

こんにちは ひやま歯科クリニックの歯科助手の岩永です 今回は当院でもお買い求めできる"歯医者さんがつくったシリーズ"のお菓子をご紹介します!! ●チョコレート 甘味料キシリトール100%のチョコレートで、一粒お口の中に入れてゆっくり溶かしてなるべく噛まないようにします。この方法を続けていると、歯質が強化され虫歯になりにくくなり歯周病予防にも効 …
これってなぁに?

おはようございます☀️ 川崎市川崎区にある歯医者ひやま歯科クリニックの歯科助手の小野田です🪥 受付で『このガチャガチャってどうすれできますか?』とお子さんや親御さんによく質問を頂くのですが、、、 このガチャガチャが出来るようになるには "キッズクラブ"というものに 入会して頂く必要があります! ただ、入会するには 虫歯がゼロである事が条 …
アイテロの練習を行いました!

こんにちは ひやま歯科クリニックです 先日、アイテロという機械でお口の中をカメラで読み取る練習を行いました! アイテロはマウスピース矯正で使う機械で、カメラで読み取ったものでマウスピースを作っていきます!ほかにも矯正をした際のビフォーアフターや噛む力、目に見えない虫歯を見つける事出来ます。 ひやま歯科クリニックでは、無料で、アイテロを使ったビ …
おすすめの歯ブラシと歯磨き粉

こんにちは! ひやま歯科クリニック歯科助手の小西です! 今回は歯ブラシと歯磨き粉のおすすめの使い方を紹介します! まず歯ブラシの紹介です! ミント歯ブラシのΩ(オメガ) は磨いた後のザラザラ感が気になる方や汚れをしっかり落としたい方におすすめ! 厚く付いたプラークを落としてくれてツルツル感を感じられます! 続いて歯磨き粉の紹介です ア …
着色実験!

ひやま歯科クリニックに歯科技工士さんがいるのはご存知でしょうか⁇ 歯科技工士とは、歯の詰め物や被せ物を作るスペシャリストです! そんな歯科技工士さんが今行っているのが… 『着色実験』です。 最近では保健治療の中でも白い詰め物や被せ物を選択できるようになりました。 白い物ですよね?素材は? セラミックとの違いが分からない! などと言っ …
ひやま歯科クリニック定期検診の嬉しいオプション

川崎市川崎区にある歯医者、ひやま歯科クリニック、歯科衛生士の向山です。 当院は、機能強化型歯科診療所となっております。 厚生労働相から認可を受けた歯医者となっておりますのでご安心して通院ください。 毎月定期検診に来てくださる患者様に、患者の気持ちを込めて 1年通ってくださった方々に、お気持ちですが プレゼントをご用意してみました。 オプションから …
『チューイ』聞いたことありますか?

今日は、マウスピース矯正をするにあたって大切な「チューイ」というものついて紹介します。 チューイとは簡単に言うとマウスピースをフィットさせる為の物です。手の力だけでしっかりと装着させるのは、以外にも難しいんですよ。 ①手だけで、装着した場合 ②チューイをした場合 手だけで装着した写真は、歯とマウスピースの間が少し浮いているのが分か …
インビザライン矯正の症例紹介!

今日はひやま歯科クリニックで、インビザライン矯正を行っている2名の患者様の、Before・afterの症例写真をお見せします。 症例① 年齢・10代 性別・女性 治療内容・前歯のでこぼこをマウスピース型矯正装置にて治療 期間・5ヶ月(治療中) 副作用・リスク 正しい時間、正しい方法で装着しなければ、治らない可能性がある 料金・660000円( …