歯内療法実習
7月19日、20日と藤本研修会歯内療法学コースが開催されました。 今回は、実習です 19日の午前中に少しの講義がありましたが、ほとんどが実習になります。 ほとんどの先生が、日々、診療で歯内療法を行っております。 そんな先生方が改めて歯内療法を学ぶということは凄いことだと思っております。 私も実際、しっかり習うまでは、いわゆる大学で教わり、それが最善だと …
専門学生時代の女子会
歯科衛生士の東 由夏です。 八戸歯科衛生士専門学校を卒業後 はじめて同期のクラスメートで関東の方に就職したメンバーを集め女子会をしました。 コース料理♡ 集まったのは6人、卒業してから 一年と半年以上たちましたが みんな働きはじめてから会うのは初めてで ほんと懐かしく感じます。 ガールズトークというよりは 学生時代の話や、仕事の話で話題が尽きず 時間があ …
趣味
歯科衛生士の内山です! 自己満ですが今回は私の趣味を紹介します!(◎_◎;) 私は最近携帯ケースを作るのにはまっています!!! から〜〜〜 こんな感じです!!! 他にも、いくつかつくりました! UVレジンというものを流し、紫外線で当てますそうすると固めてくれるんです!! いい趣味が見つかりました!! 今は細川ティーチのデザインを考え中ー♪───O(≧∇≦ …
ティーチ、がんばってます!! 歯並びで悩む大人の方、必見!!
こんにちは。 ひやま歯科クリニック、細川テイーチこと歯科医師の細川華代です。 最近、『雨予報』なのに、ぴーかんお天気で、それなら洗濯!!と、洗濯機をまわしている最中に、『ゴロゴロゴロ…ぴかっ〜』。 そんなことが多いティーチですが。 実は今も、そんな感じです"(-""-)" それはさておき。 先日の日曜日に『寝るだけ矯正』のセミナーへ参加させていただきました。 …
鹿児島研修二日目レポート
今回も鹿児島ー熊本研修について書かせていただきます。 初日に鹿児島知覧で過ごし、夜のシェア会では、みんな素晴らしいシェアをしてくれました そして、私は他医院の先生方と夜な夜な語って楽しい時間を過ごさせていただきました 二日目は、朝8時に集合して朝食。 朝食後は、富屋旅館の女将さんの講話がありました。 今、日本はどうなっているのか? 美しい生き方とは? …
向日葵
歯科衛生士のひやまです。 7月に入り、めっきり夏らしくなりましたね。 今朝は、蝉の声で目が覚めました。 夏といえば、この花! 道端に、すっくと立っていて、あまりにキレイだったので撮りました。 空白 私の実家がある、兵庫県たつの市には、毎年ひまわりが一面に咲く 向日葵畑があります。 昔は父によく車で連れて行ってもらいました。 こんなにキレイな …
飲む点滴
みなさんこんにちは! ひやま歯科クリニックの山下です。 梅雨に台風…じめじめとした湿度と暑さに体調を崩されている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 我が家の次女も先週末あたりから「のどがかゆ〜い!」と言っていたと思ったらタンがらみの咳が出始めました :cry: コレはまずい。 そうだ!飲む点滴!! …
さくらんぼ♪
こんにちは~~(^^)/ ひやま歯科クリニック受付のくわたでーす!!! * * * 先日、衛生士の東ゆかちゃんのご実家からさくらんぼを頂きました~~♪ みてくださーーい!!!! 真っ赤のこのさくらんぼ♡♡ お昼休みにみんなで頂きました~~~~~ とーーーっても甘くて、 とーーーってもおいしかったです\(^^)/ ありがとうございます(*^_^*) …
誕生日を迎えて・・・
こんにちは歯科衛生士 東 由夏です。 皆さんにお祝いのお言葉をいただきまた。 ありがとうございます。 医院長の奥さんの恭子さんとさきちゃんも 誕生日の日に一緒に祝ってくれて ほんと温かい職場です。 妹からはたくさんの甥っ子の写真が届き 癒されました。 23歳をむかえて 今まで苦くて飲めなかったビールが ふと、おいしく感じるようになりました。 そして、2 …