ホームジェル
今日は、家庭でできるフッ素を紹介します ひやま歯科クリニックでは、Oral CareさんのHome Gel を オススメしております 味は左上から時計回りにグレープ・バブルガム・レッドベリー ミント・ノーフレバー・オレンジです。 お子さんにはグレープが一番人気です ホームジェルを毎日使うことで、むし歯になりにくい強い歯をつくります。 同時にむし歯の原因菌を抑え …
異業種交流会
院長の檜山です 本日は、18時までの診療として、その後、異業種交流会に参加してきました まずは、法律事務所の弁護士さんの発表がありました 『いい弁護士の選び方』などとても興味深い内容でした。 その後、懇親会があって、名刺交換をさせていただきました 代表取締役社長、所長、代表取締役などなど、名刺の肩書が凄いです 普段、そんな方々と話す機会がないので、とてもいい刺 …
傷対策
愛しのにゃんこちゃんと遊んでいると いつも本気で戦いを挑まれ腕が傷だらけになってしまっています。 にゃんこちゃんに悪気がないのは解っています。 先日こんなものを見つけたのでこれをつけて遊べば傷だらけにならないはず。 しかし、なんだか見慣れないものにしっぽを逆立て ふぅぅとかなり警戒してしまい、遊ぶ感じじゃありません なかなかうまくいかないですね 慣 …
スチームクリーナー
これ、家庭用掃除機ではありません。 スチームクリーナーといって高圧洗浄機です。 高温のスチームで洗剤を使わずに汚れを落とします。 キッチン・床などの清掃に最適だそうです。 改行 実はこれ、当院の技工士さんからのプレゼントです ヘッドを代えれば、なんと細かい器具や技工物なども瞬時にピッカピカ 強力なアイテムがひやま歯科に仲間入りしました …
木下晴弘先生
おはようございます受付の小林です 先日行ったセミナーで、以前に講義をされた先生の DVDを拝見して、すっかりファンになってしまった私 昨日の休日は、その先生の本を読んで過ごしました。 木下晴弘先生。 1965年、大阪府生まれ。株式会社アビトレ会長。 学生時代に大手進学塾の講師経験で得た充実感が忘れられず、 銀行を退職して同塾の専任講師になる。 生徒からの支持 …
カウンセリング
9月3日土曜の午後と4日日曜のまる一日を使って、歯科カウンセリング話し方講座というセミナーに参加してまいりました。 場所は東京フォーラムで、講師は吉野先生でした。 吉野先生は、たくさんの著書もある、とても素晴らしい講師の先生でした。 2日間をかけて、患者様の不安の種類などを詳しく学ぶことができました。 そして、我々カウンセリングを行う側の心得なども学ぶことがで …
カウンセリング力
院長の檜山です 今日は、東京フォーラムに行ってまいりました 『歯科カウンセリング話し方講座』というセミナーに参加するためです このセミナーには、北海道の先生をはじめ、衛生士さん、受付の方など全国から意識の高い方々が参加しておられました 当院でも初診カウンセリング、セカンドカウンセリングとカウンセリングに力を入れて、患者様のご希望に沿うような診療を心がけてお …
セミナー
今日はセミナーに参加してきました。 医院に来院にしてくださる方を健康になってもらおう そのために私たちはどうしたらいいかということを学んできました。 私たちがどんなにアドバイスしたとしても、来院してくださる方が 健康の大切さのためにの何かをしたいと思わなければ 行動に移すことは難しいそうです。 そういえば子どもの頃勉強しなさい!と言われると …
気になるお花♪
当院の近くを走る産業道路沿いに、こんなキレイな花が咲いています。 今年の夏中、私の目を楽しませてくれました。 薄い紫と濃い紫のコントラストが何とも言えずキレイで、いつも通るたび 立ち止まって眺めてしまいます。 残念ながら、両方とも名前がわかりません。 ひとつはハイビスカスに似ていますがちょっと和風なのです...? 改行 ということで調 …
antiback2マジックボール
こんばんは、受付の小林です ひやま歯科クリニックでは、受付にコロンと丸いものが置いてあります ご存知の方も多いと思いますが空気清浄機とアロマが一緒になっています 香りの種類も豊富です 日替わりで香りを変えています。 本日の香りは、フルーティアップルでした。 りんごの甘酸っぱい香りがひやま歯科クリニックを包みこみました 患者様からご好評いただいている香りは、グレ …