勉強会&夏フェス準備♪
受付の小林です 今日は午後から月に一度の勉強会を行いました。 今回の担当は私でした。 内容は、TC(トリートメント・コーディネーター)が行う初診カウンセリングについてです。 私がTC育成塾で学んだことを、シェアさせていただきました。 今いるスタッフにはもちろんのこと、これから新たに入ってくるスタッフへ TCの在り方や役割などを知ってもらうために行いました。 …
ひやま会!
先日、ひやま会なるものが行われました 空白 ひやま会は、年に1回行われる同窓会のようなものです 私は、歯科医師になった1年後、神奈川歯科大学小児歯科学教室に入局しました。 大学の医局に入局して働くことと、一般的な歯科医院に就職して働くことの大きな違いは、 大学で働くには、歯科大学生を教育することが求められることだと思います 私も、毎年新し …
ひやま会開催
先日、ひやま会が開催されました。 年に1回行われる小さな同窓会です 私が、歯科医師になって、15年以上が経過しました 歯科医師になってすぐに私は、神奈川歯科大学総合診療科という講座に残りました。 今でいう研修制度のようなことをする講座です。 1年間総合診療科で学ばせていただいた後に、神奈川歯科大学小児歯科学講座に入局しました。 小児歯科学講座 …
ル・クルーゼ
今週の火曜はオフでした。 久しぶりにゆっくりと自宅で過ごす中で、「あ、料理作ろう!」 と、思い立ちキッチンに立ちました。 そこで、出て来たのは... じゃ〜〜ん!! このお鍋 ル・クルーゼといいます。 前々から欲しかったのですが、なかなか手が出なくて 買えませんでした。 先月、セールの時に思い切って買っちゃいました 空白 ルクルーゼとは... ル・ク …
本のお届け物
歯科衛生士の内山です 今日の午後診療中に 本のお届け物がありました(^〇^) 6月の中旬に行ったセミナーで たくさんお話しをした60代の男性の方からでした! 私は股関節が形成不全でよく痛くなるという話を したところわざわざためになる本を送ってくれました(^〇^) この本と一緒にお手紙が入っていました。 評判のいい病院などもおしえて下さいました( …
逗子でランチ
受付の小林です。 先日、友人とランチをしました 逗子にあるA TAVOLA(ア・ターヴォラ)というイタリアンのお店です。 JR逗子駅からほど近い路地を入ったところにあります。 エントランスはウッドデッキです。 グリーンの鉢植えが置いてあります。 日曜日でしたが、お昼少し前でしたので待つことなく案内していただきました。 店内は8席ほどで程よい広さです。 …
セミナー
7月22日(日)、ミラクルデンチャーのセミナーに参加してきました その模様を院長ブログ ミラクルデンチャーに更新しました いかに、部分入れ歯で困っている患者様が快適に部分入れ歯で食事ができるかを考えて考案されたミラクルデンチャー まだまだ、認知度は低いですが、ぜひミラクルデンチャーを知ってください 川崎区 ミラクルデンチャー取扱い医院 ひやま歯科クリ …
河口湖.最終章
河口湖周遊レトロバスの旅、今日は最終章です ところで、河口湖といえば富士五湖として有名なのに、富士山は??? 一体どんな風に見えたのか... 当日は晴れ間が差しつつ、雲もかかっているといった、お天気としては曖昧な状態でした。 富士山一日目 夕方になって、雲がサッと晴れた瞬間です! よかった〜ちゃんと見れて 空白 すっかり日も暮れたので、予約してい …