患者様からの差し入れ♪
先日いらっしゃった患者様から、こんなステキなプレゼントをいただきました。 心のこもった煮物と、とっても存在感のある、 湯のみ茶碗(笑) 七福神の神様ですかね。 もともと、この患者様はお寿司屋さんを経営されていたそうです。 その時に実際使用されていた湯のみだそうです。 裏に、お寿司屋さんの名前と電話番号がかかれていました。 ピンクのタッパーの中身は肉 …
歯科衛生士の内山です。 昭和記念公園に行って来ました! とても広く、天気も良かったので、凄く気持ちいい時間を 過ごすことも出来ました。 色々な花が咲いていたり 子供達が遊具で遊んでいたり、 愛犬を連れ、楽しそうに散歩してる方々がたくさんいたり 皆さんそれぞれの時間を過ごしていたようでした。 私はいつか乗りたいなと思っていた二人乗り自転車に乗りました。 …
フルーツパート2
トリートメント・コーディネーターの小林です。 前回は忙しい時期を元気に乗り切るためのフルーツを紹介しました。 いちご、キウイ、みかん、ゆずに続くフルーツとは…?? 5:りんご カリウムが豊富なので、塩分を排出してむくみを防ぎます。その他にも、ペクチンやセルロースの 働きによる整腸作用があり、ニキビ予防に効果的です。 免疫を活性化するポリフェノールも含まれて …
セミナー参加
3月7日~10日まで、千葉県の鴨川にて3泊4日でセミナーに夫婦で参加しております 今日は、そのセミナーの三日目になります。 7日は、8時40分までに鴨川に着かなければならないので、家を5時半に出てそのままセミナーに参加しました この鴨川での学びの機会は、これで3回目となります。 駐車場に車を停めて、いざ会場へ さすがに3回目ともなると手続きも慣れてきました。 そ …
新しい学び♪
先日、ブログに載せた蘭がついに咲きましたとても、嬉しいです 可憐な白い花です。 かわいいですね 空白 さて、私は今千葉県の鴨川市に来ています。 昨年に参加したセミナーの第二段です。 今回は、「リーダーシップ編」ということで、 コミュニケーションをメインで学んでいます。 コミュニケーションといえば、日常的に使っているじゃないか... と、思うの …
サッカー
歯科衛生士の内山です。 花粉症の人によっては辛い時期となってきました。 しかし、その花粉を吹き飛ばしてくれそうな出来事がありました! それは、イングランドサッカーのマンチェスターユナイテッドで活躍している 香川真司がアジア初の快挙である ハットトリックをきめました! ハットトリックとは試合中に一人の選手がゴールなど勝利に繋がるプレイを3回以上達成する …
フルーツ
トリートメント・コーディネーターの小林です。 寒い日と暖かい日を繰り返す日々が続きますね。 卒業式や入学式、新生活の準備等で忙しく過ごされている方も多いと思います。 今回は、忙しい時期も美しく元気に乗り切るために食べたい、”冬の果物7つ”をご紹介していきます。 1:いちご 夏を除いてどの季節でも食べることができるいちごですが、甘みが増し美味しく食べられるのは …
夜のみ矯正
実は、私は夜のみの矯正装置を装着しております もともと、睡眠時に歯ぎしりやくいしばり(これらをパラファンクションと専門用語でいいます)があるな〜と感じていたため、歯ぎしり防止のためにも役立つので、夜のみ矯正装置を装着することを始めました。 大きな目的は、歯ぎしりやくいしばり防止で奥歯をまもることでしたが、それとともに歯並びの改善もできるのでとてもいいです …
春ですね♪
昨年の誕生日に友人からいただいた蘭が... 芽を付け始めました 今年は例年に比べ、寒い日が続きますね。 空白 青森県酸ヶ湯(すかゆ)では、5m34㎝という 国内史上最高の積雪を記録したそうです。 空白 やっとの花も開花し、そろそろ満開です。 日中は風が強いですが、太陽が当たれば春らしい 陽気になってきました 空白 先日、ラゾ−ナ川崎に行くと冬物のセールが終わり、 …