矯正講習会に参加しました
先日、矯正の実習セミナーに当院の細川先生と一緒に参加してきました。 今回のケースは、細川先生も私も混合歯列期の反対咬合治療です。 ただ、模型は少し異なっています。 私も細川先生も第一大臼歯にバンディング、前歯にブラケットをボンディングして反対咬合の改善を図ります。 私は、昨年末に受講して一度、模型実習をしているので、色々と楽しく実習を進めることができまし …
院内勉強会
ひやま歯科では、月に1回勉強会を開催しています。 先月は、私が担当しましたが、今月は衛生士の星河さんが担当です。 今回のテーマは、『あいうべ体操』 星河さんが本を読んで、みんなにシェアしてくれました。 当院にはたくさんのお子様の患者さんがいらっしゃっています。 その中には、いつもお口をポカンと開いているお子様がいます。 いわゆる口 …
ファシリテータープログラムに参加してきました
4月28日〜30日まで、研修に参加してきました。 第5期ファシリテータートレーニングプログラムアドバンスというコースに参加してきました。 こちらのコースは、JPSA(一般財団法人日本プロスピーカー協会)が主催しており、講師育成プログラムの1つです。 そもそもファシリテーションとは? Wikipediaで調べてみると、次のように掲載されていました。 『フ …
夫婦経営
4月19日(日)に、お茶の水にて夫婦経営セミナーが開催され、参加してきました。 参加者のほとんどが夫婦での参加という珍しいセミナーです。 私たち夫婦も二人だけの時は、よく一緒にセミナーに参加して学びを深めていました。 一緒の学びをするから、より深い理解や即実践ができとても良かったと感じています。 第一子誕生後は、一緒にセミナーに参加する機会は減りました。 …
学校歯科医基礎研修
4月2日(木曜日)に、中原歯科保健センターにて、 学校歯科医基礎研修を受講してきました。 以前のブログでも書きましたが、今年から四谷小学校の学校歯科医師をやらせていただくことになりました。 そのため、この研修を受講してきました。 『学校歯科保健の概念を把握する』 『学校歯科保健における保健教育を理解する』 『学校歯科保健に置ける保健管 …
歯のまめ知識 2:歯の名称
今回は、歯の名称について書きたいと思います。 乳歯は、全部で20本あります。 まずは、上顎と下顎に分けられ、そして、左右に分けることができます。 前方から、乳中切歯、乳側切歯、乳犬歯、第一乳臼歯、第二乳臼歯という名称があります。 ですから、左下一番奥の歯の名称は、下顎左側第二乳臼歯となります。 永久歯は、全部で32本(親知らずを含めて)あります。 こ …
四谷小学校 学校医
平成27年4月1日付けで、川崎市立四谷小学校の学校歯科医になりました。 いままで、大師保育園の園医として保育園で歯科検診を行ってきました。 今年から、小学校の歯科検診も担当させていただけることになりました。 まずは、今月23日に最初の歯科検診を行います。 大師保育園を卒園し、何人かは、四谷小学校に入学すると思います。 すると、私は保育園から小学校まで、 …
歯の豆知識 1:乳歯の生える時期って?
先日は、川崎区の1歳6か月児歯科健診を担当してきました。 1回に約60名前後のお子様が健康診査を受診します。 もちろん、初めて歯科医師にお口を見せるお子様がほとんどです。 さて、ここでよく質問されることがあります。 『この子、歯が生えるの遅くないですか?』 今回は、この質問にお答えしたいと思います。 ただ、あくまでも平均であり、その平均と比べ、早い遅 …
石井歯内療法研修会に参加してきました
2015年3月21日、22日に石井歯内療法研修会ハンズオンコースが開催されました。 今回は、15人の先生がこのコースを受講されております。 私は、初日の21日のみコースアシスタントとしてお手伝いをさせて頂きました。 ハンズオンコースですから、抜去歯を用いた実習がメインになります。 ただ、前半は改めて座学で根管治療のテクニックについて、石井宏先生から講義が …
ホワイトニングセミナーに参加しました
3月15日(日)にホワイトニングセミナーに参加してきました。 今回は、当院の衛生士4人と一緒の参加でした。 場所は、品川のセミナールーム。 ホワイトニングのシステムは、クリスタルブライトニングです。 このホワイトニングシステムの売りは、やはり凍みなくて痛くなくホワイトニングができるということです。 前半は、ホワイトニングの説明など、そして後半は実習があ …