ひやま歯科ブログ blog

花粉症対策!

トリートメント・コーディネーターの小林です。
は花粉症の人にとって辛い季節ですよね。
くしゃみや鼻水が止まらなかったり、激しい目のかゆみに襲われたり…。
私も3年ぐらい前から発症しました。この時期はメガネで過ごしています。
症状を和らげるには、鼻の通りを良くしたり、鼻や目の粘膜の炎症を鎮めたりするケアが必要です。

そこで取り入れたいのがアロマテラピー。香りの効果で、花粉症特有の不快感をスッキリさせましょう!

今回は、花粉症対策におススメの精油とケア方法を紹介します。

■“花粉症対策にいい”精油
精油の中には、花粉症の症状を緩和してくれるものがいろいろある中で、おススメなのがユーカリです。

心に活力を与えるようなシャープな香りで、花粉症による鼻づまりを和らげてくれます。
花粉症の方は1本用意しておくとよいでしょう。

ユーカリの他には、ラベンダーやペパーミント、ティートゥリー、ローズマリーといった香りもおススメ
です。では、それらの香りを具体的にどのような方法で取り入れたらよいのでしょうか?

精油を使ったケア方法は以下の通りです。

■精油を使った鼻のムズムズ解消法3つ
(1)くしゃみ・鼻水を緩和する蒸気吸入
マグカップに約65〜75度(湯気が軽く上がる程度)のお湯を張り、ラベンダーかユーカリなどの精油を
2〜3滴落とし、鼻に近づけて香りを吸引します。症状が緩和されるまで一日数回行いましょう。

(2)外出先で行いたい手軽な芳香浴
外出先などで、くしゃみや鼻水が止まらない時に手軽にできるのが、ティッシュペーパーやハンカチに
ユーカリ、ペパーミントなどの精油を1〜3滴落とし、必要な時に鼻に近づけて吸入します。

(3)アロマスプレーをマスクにシュッ
鼻が詰まってつらい時は、精油の入ったアロマスプレー(※)を作り、マスクにシュッとひと吹きしましょう。
香りの効果で、気分転換できます!

※アロマスプレーの作り方

[材料]
・無水エタノール・・・5ml

・精製水・・・45ml

・お好きな精油・・・10滴

[作り方]
容器に無水エタノール、精油を入れて混ぜ、さらに精製水を加えて混ぜ合わせ、スプレー容器に入れたら完成です。
精油は、ティートゥリーやユーカリを単独または、ブレンドして使うのがおススメです。

今回ご紹介したケア方法はどれも、簡単に実践できるものばかりです。
不快な症状にお困りの方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

ちなみに私はユーカリを愛用しています

川崎区 小児歯科専門医のいる ひやま歯科クリニック
トリートメント・コーディネーターの小林でした。

お問い合わせ CONTACT

ご予約・お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!

044-299-2330
診療
時間
診療時間 9:30~13:00 14:30~18:00
受付時間 9:30~12:00 14:30~17:30
休診日:土曜午後・日曜・祝祭日

アクセス・診療時間 Access

ひやま歯科クリニック
〒210-0813
神奈川県川崎市川崎区昭和2-9-7
フォルゴーレ川崎

9:30 - 13:00
14:30 - 18:00

※最終受付は17:30まで
(初めてご来院の方は17:00)
※土曜日は午前の部のみの診療

GoogleMAPで見る