大涌谷
歯科衛生士の内山です。
先日箱根にある大涌谷に行ってきました。
大涌谷とは
約3000年前、箱根火山で水蒸気爆発による山崩れが発生し堆積物が地 表を覆いました。
さらに約2900年前に、小規模な火砕流が発生、冠ヶ 岳ができ、また火山砕屑物が積もりました。
この2つの火山砕屑物と山崩れによる堆積物の間が現在の大涌谷と呼ば れるエリアです。 かつては「大地獄」と呼ばれていたのですが、1873年(明治6年)8月 5日の明治天皇・皇后のご訪問を前に、現在の
「大涌谷」に改称されま した。
大涌谷で有名なのは黒玉子です。
大涌谷には鎌倉時代に作られたと言われる延命・子育ての 「延命地蔵尊」というお地蔵様があります。
このお地蔵様に あやかり「黒たまご」を食べると寿命が延びると言われるよ うになりました。
(かつてはこのお地蔵様の近くに黒たまご の温泉池がありました。)「
7年寿命が延びる」は7という数 字が七福神など縁起の良い数字として使われるため、
いつの 間にか言われ始めたものらしいです。
大涌谷に行けたのは嬉しかったのですが、硫黄の臭いが強く
私は少し苦手でした。でも黒玉子は美味しかったです。
暑かったですが行けてよかったです。
川崎区 昭和 ひやま歯科クリニック
歯科衛生士の内山安奈でした。