楽しい語らい♪
9月に参加したセミナーでチームとなった仲間と先日
に会ってきました


店は、そのセミナーにアシスタントとして参加してくれた方が大将の焼き鳥屋さん

店内には聞き慣れたセミナーミュージックが流れ

セミナー中のさまざまな想い
や行動がよみがえってきました


どんな道を歩んでいるのか確認しあいました。
一人が、おめでたい近況報告

このお酒は、宮内庁御用達の献上酒だそうです。
空白
話を聞いていると、みな、とても活動的
で、

相手のためを想いやり
、

自分も見習うところがたくさんあります。
『自分のモットーは人生をおもしろく生きること
』

と友人は言いました。
「楽しく
生きる、という意味
」


と私が聞くと、
「違う、おもしろく
生きるんだよ」

と言いました。
ふ〜〜〜ん????
ちょっと、難しいけど彼なりのこだわりも聞けて、おもしろかったです(笑)

自分の目的や目標を持って生きている人と、そうでない人は
同じ時間が過ぎても、人生の質がまったく違ってくると思います。
このセミナーを通して、人それぞれ、生きる道は違うけど皆が
自分らしく輝く
こと、がとても大切なんだと気付くことができました。

自分らしさを知るには、まだまだセルフカウンセリングが必要です。
自分らしさを通して、誰かのお役に立てる
ことが出来るような人間になります。

空白
川崎 子供が楽しく通う ひやま歯科クリニック
歯科衛生士&ホワイトニングコーディネーターのひやまでした
