1泊2日の☆チームミーティング☆
先週末、去年のセミナー
で知り合ったメンバーと「久しぶりにみんなで会おう
」


ということになり1泊2日の研修合宿を企画しました。
このメンバーはみんな歯科関係者です。
1日目は、土曜日。
それぞれが自分の仕事を終えてから、都内の品川に集結しました。
このチームにはとても思い入れがあり、昨年でセミナーは終わったのですが
みなと、会いたい
と思い仲間に一人ずつ連絡して12人中8名が参加

してくれました

品川のお店に一人、また一人と集まって行くうちに、どんどんにぎやかに

なり最後は、大宴会になっていました

その日は、夜中までホテルの部屋で仲間と語らい
互いに懐かしい話や

近況報告などで盛り上がりました

2日目は、朝から楽しみにしていた『ダイアログインザダーク』という
まっくらやみのエンターテインメントに参加しました。
空白
「ダイアログインザダーク」って何?
「目以外のなにかでものを見たことありますか?」
暗闇の中の対話鳥のさえずり、遠くのせせらぎ、土の匂い
、森の体温
。水の質感。


足元の葉と葉のこすれる枯れた音、その葉を踏みつぶす感触。
仲間の声、乾杯のグラスの音。
暗闇のあたたかさ。
空白
暗闇のエキスパートであるアテンド(視覚障害者)のサポートのもと、
中を探検し、様々なシーンを体験します。
空白
グループみなで同じ状況を体験することで
視覚以外の様々な感覚の可能性と心地よさに気づき、
コミュニケーションの大切さ、人のあたたかさを思い出します

空白
みな、最初暗闇の中でどうしてよいかわからず
右往左往していましたが

助け合って、声かけや手を取り合って
誘導したりしながら、互いを

思いやって進んで行きました。
言ってくれました♪
空白
終わった後、ミーティング会場を貸切って今日それぞれが感じたことや
この一年の医院での取り組み
などを楽しく話し合いました


空白
昨年1年間、学びを共にした仲間とこのように再会出来たことに
とても感謝し、(仲間っていいなあ)と改めて感じました

年齢や性別など関係なく、互いのことを信頼し合い思いやりを持って
接することが出来る。
すごいことだと思います。
『また来年も、みなで集まろう!』と約束し、各自故郷

へと帰って行きました。



みんな、ありがとう
空白
川崎 子供が楽しく通う ひやま歯科クリニック
歯科衛生士:ホワイトニングコーディネーターのひやまでした